お知らせ
urlの誤入力には十分注意を!
gmail.comやyahoo.co.jpを手入力する際に例えばgmaiとかyahoooとか間違えて入力するととんでもないサイトに誘導されることがあります。 あるいは何かソフトをダウンロードした際に検索サイトがいつの間に …
偽のセキュリティ警告にご用心!
インターネットを見ていて突然大きな警告音!びっくりしますね。 電話番号が表示されているとつい焦って電話してしまいそうになります。 とりあえず,音声をミュート(消音)にして気を落ち着かせましょう。 それから電話番号をよく見 …
Windows11対応について
Microsoftが6月にWindows 11を発表しました。実際の発売はこれからですが,現在ご利用のPCからバージョンアップするのは限定的です。少なくとも2015年以降の機種である必要があります。マイクロソフトによると …
看板を新しくしました
パソコンのマイスターを初生に展開してから今年でちょうど10年が経過します。 お客様のおかげでここまでやってこられました。 どうもありがとうございます。 看板もだいぶすすけてきたので,思い切って目立つように交換しました。 …